波乱上等
2004年6月24日ユーロ、いよいよベスト8が出揃って、明日から決勝Tなのです。
スペインが早々と予選リーグで敗退した時は、そりゃ〜ショックだった。
最終戦は、監督の采配が納得いかなかったのと、
つまらないサッカーをやってたので、負け方も悪く、
その日一日、ため息ばっかついて凹んでた。
私のユーロは終わった…、もうどうでもいいや…、と気分だったのだが、
いやいや、また復活してきましたよ。面白いもんな〜。
スペインが負けた時点で、優勝はチェコかデンマークがいいな〜と思ってたら、
準々決勝で、いきなりこの2チーム戦っちゃうのね。勿体無い。
特に好きな選手がいるって訳じゃないが、
フェアで面白いサッカーしてるチームは応援したくなる。
さて、これからポルトガルvsイングランド。
地上波で放送ないので、近所の友達宅にこれからお邪魔するのです。
予選リーグから私の見たかった試合(主にスペイン戦)は、
ほとんど放送してくれないから、入り浸ってしまってる。
3時45分試合開始って、一番眠い時間帯なのが辛い。
しかも、酒&つまみ飲み食いしながら見るので、太るのも辛い。
海外サッカーファンって不健康だ。
スペインが早々と予選リーグで敗退した時は、そりゃ〜ショックだった。
最終戦は、監督の采配が納得いかなかったのと、
つまらないサッカーをやってたので、負け方も悪く、
その日一日、ため息ばっかついて凹んでた。
私のユーロは終わった…、もうどうでもいいや…、と気分だったのだが、
いやいや、また復活してきましたよ。面白いもんな〜。
スペインが負けた時点で、優勝はチェコかデンマークがいいな〜と思ってたら、
準々決勝で、いきなりこの2チーム戦っちゃうのね。勿体無い。
特に好きな選手がいるって訳じゃないが、
フェアで面白いサッカーしてるチームは応援したくなる。
さて、これからポルトガルvsイングランド。
地上波で放送ないので、近所の友達宅にこれからお邪魔するのです。
予選リーグから私の見たかった試合(主にスペイン戦)は、
ほとんど放送してくれないから、入り浸ってしまってる。
3時45分試合開始って、一番眠い時間帯なのが辛い。
しかも、酒&つまみ飲み食いしながら見るので、太るのも辛い。
海外サッカーファンって不健康だ。
妊娠ラッシュ
2004年6月13日最近、知り合い宅の猫の妊娠出産が続出して、発情期だと思ってたら、人間界でもそうなのです。
まずは、パブロが先月、来年1月パパになることが発覚。
逆算してみると、仕込んだのが3月で、ちょうど怪我で悩んでた頃。
やっぱりそういう時期は、そういうもんなのね〜。
おかげで、恥骨炎の治りが遅くなったのでは、という疑問が無いわけではないが、通りで最近、男らしくなってきたわけね。
嫁、パブロそっくりの男の子産め。
それで、尚典さんも今悩んでる時期だから、仕込んでんじゃねぇかと思ってたら(どんなファンだ)、何とすでに仕込んでらっしゃった。
先週サヨナラ3ランに喜び、翌日のスポーツ紙、ネットでチェックしててて、そこで百ちゃん妊娠中なのを知った。
しかも、出産予定は、来月ですと。オレ、知るの遅っ!
いつ発表になったのよ?
きっと私がスペイン行ってる間に発表になったんだな。そういうことにしとこう。(たぶん違う)
そして、堂珍さんも、いつの間にか仕込んじゃって結婚するらしい。
ニュースが出た日は、朝からいろんな人から言われたり、メールもらたっりして、私ケミファンだったんだな〜と思い出しました。
えぇ、ファンですよ。FC更新しなかったけど、ファンですよ。
最新アルバム一度も聞かず(てか買ってない)、ライブ行っちゃったけど、ファンですよ。
奥様方、元気なお子を産んでください。
まずは、パブロが先月、来年1月パパになることが発覚。
逆算してみると、仕込んだのが3月で、ちょうど怪我で悩んでた頃。
やっぱりそういう時期は、そういうもんなのね〜。
おかげで、恥骨炎の治りが遅くなったのでは、という疑問が無いわけではないが、通りで最近、男らしくなってきたわけね。
嫁、パブロそっくりの男の子産め。
それで、尚典さんも今悩んでる時期だから、仕込んでんじゃねぇかと思ってたら(どんなファンだ)、何とすでに仕込んでらっしゃった。
先週サヨナラ3ランに喜び、翌日のスポーツ紙、ネットでチェックしててて、そこで百ちゃん妊娠中なのを知った。
しかも、出産予定は、来月ですと。オレ、知るの遅っ!
いつ発表になったのよ?
きっと私がスペイン行ってる間に発表になったんだな。そういうことにしとこう。(たぶん違う)
そして、堂珍さんも、いつの間にか仕込んじゃって結婚するらしい。
ニュースが出た日は、朝からいろんな人から言われたり、メールもらたっりして、私ケミファンだったんだな〜と思い出しました。
えぇ、ファンですよ。FC更新しなかったけど、ファンですよ。
最新アルバム一度も聞かず(てか買ってない)、ライブ行っちゃったけど、ファンですよ。
奥様方、元気なお子を産んでください。
バレンシア病
2004年5月9日ごぶさたです。
無事に先月22日帰国してました。
いや、無事帰国したくなかったんですけどね。
いいんです。そのうち住むから。(え?)
帰国便の機内で見た新聞では、ベイは最下位で、
やっぱりか…と思ったものの、
帰国してからは、順位を上げ一時首位に立ち、
嬉しい驚きをくれたりしましたが。
でも、尚典さんスタメンじゃないし、あまり見る気がしないのも事実で。
というか、ベイとか野球に興味がなくなってるというよりは、
日本に興味がなくなっております。
テレビもほとんど見てないし。
友達が録画してくれてた福山くんのライブのビデオも見る気がしないし。
ヤバイなオレ。
完全に、バレンシアという街に恋をして帰ってきたらしいです。
もう毎日切ないですよ。はぁ。
さてさて、バレンシアは私が滞在中首位に立った訳ですが、
今日の試合で勝てば、優勝です。
これから友達宅に行って、祝勝会の準備じゃ〜
無事に先月22日帰国してました。
いや、無事帰国したくなかったんですけどね。
いいんです。そのうち住むから。(え?)
帰国便の機内で見た新聞では、ベイは最下位で、
やっぱりか…と思ったものの、
帰国してからは、順位を上げ一時首位に立ち、
嬉しい驚きをくれたりしましたが。
でも、尚典さんスタメンじゃないし、あまり見る気がしないのも事実で。
というか、ベイとか野球に興味がなくなってるというよりは、
日本に興味がなくなっております。
テレビもほとんど見てないし。
友達が録画してくれてた福山くんのライブのビデオも見る気がしないし。
ヤバイなオレ。
完全に、バレンシアという街に恋をして帰ってきたらしいです。
もう毎日切ないですよ。はぁ。
さてさて、バレンシアは私が滞在中首位に立った訳ですが、
今日の試合で勝てば、優勝です。
これから友達宅に行って、祝勝会の準備じゃ〜
いざ開幕、いざスペイン
2004年4月2日本日は、セリーグ開幕!
ですが、今日から3週間スペインに行ってきます。
ただいま、成田です。
最近とても忙しく、やっと昨日夜から荷造りに取り掛かった訳だが、
ただでさえ、荷造り間に合うのかと焦ってたのに、
家出る2時間前に、コンタクト片方、洗面所に流しちまった。
バカだ。ホントバカすぎる。
というわけで、一睡もせず、何とか荷造りは間に合い、
(間に合ったというか、1本電車遅らせてしまったが、)
出国までたどり着けそうだ。
家出るまでは、荷造り間に合うかとテンパっていた上に、
コンタクトまでなくして、凹みまくっていたが、
いざ出発すると、旅へのウキウキが勝ってしまい、
コンタクトも何とかなるさ〜とかなり楽天的になってきた。
片目はきついから、現地で作ってみるかな。
3週間ほとんどバレンシアに滞在し、
前半は一人ぼっちなので、スペイン人のメル友の家に泊まりまする。
後半は、続々と友達が合流する予定だ。
てか、私のスペイン語は大丈夫なんだろうか。
まぁ、これも何とかなるさ〜。
野球開幕なのに、見れないのが残念だけど、
私が帰ってきた時に、すでに優勝の可能性が消えかけてるってのだけは勘弁で。
ではでは、行ってきまする。
ですが、今日から3週間スペインに行ってきます。
ただいま、成田です。
最近とても忙しく、やっと昨日夜から荷造りに取り掛かった訳だが、
ただでさえ、荷造り間に合うのかと焦ってたのに、
家出る2時間前に、コンタクト片方、洗面所に流しちまった。
バカだ。ホントバカすぎる。
というわけで、一睡もせず、何とか荷造りは間に合い、
(間に合ったというか、1本電車遅らせてしまったが、)
出国までたどり着けそうだ。
家出るまでは、荷造り間に合うかとテンパっていた上に、
コンタクトまでなくして、凹みまくっていたが、
いざ出発すると、旅へのウキウキが勝ってしまい、
コンタクトも何とかなるさ〜とかなり楽天的になってきた。
片目はきついから、現地で作ってみるかな。
3週間ほとんどバレンシアに滞在し、
前半は一人ぼっちなので、スペイン人のメル友の家に泊まりまする。
後半は、続々と友達が合流する予定だ。
てか、私のスペイン語は大丈夫なんだろうか。
まぁ、これも何とかなるさ〜。
野球開幕なのに、見れないのが残念だけど、
私が帰ってきた時に、すでに優勝の可能性が消えかけてるってのだけは勘弁で。
ではでは、行ってきまする。
コメントをみる |

11分の11
2004年3月1日ロード、アカデミー賞11部門受賞おめでとう。
11部門ノミネートで11部門受賞って凄いよね。
俳優部門1つも取ってないってのも凄いよね。
いや、これは出演者多くて、誰に主演やるか誰に助演やるか困ったから、
ってことにしておいて。はい、皆いい演技してましたよ。
というわけで、先行上映日と本公開日の2回観て来ました。
まずは1回目。
始まる前、友達と映画ではありえないくらいテンション上がって、
緊張してしまった。
もう始まって数分の段階で泣いてるし、終始泣きっぱなしだったわよ。
1本の映画でこれだけ泣けるのねっていう。
ただですね、肝心のクライマックスシーンがですね、
このシーンを見るために、ずっと待ち続けてきたのよってシーンがですね、
「えぇ〜〜〜っ!?」って感じでした。
涙は引っ込むは、呆然とするは、そりゃないよってことになってた。
期待しすぎてたのか、私的に微妙だったのだ。
放心状態のまま終わってしまった。
そんな感じで、1回目の観賞後、
今まで封印していたネットの掲示板等で、原作既読者の感想を読んで、
やっとその微妙だったシーンが納得いった。
もう1つわかり辛いシーンがあったのだが、それも非常に納得いった。
原作読まないとわかり辛い映画ってどうよ?って感じだが、
原作はもっと長いから、切り詰めて短くするのが大変だったんだろう。
そして、2回目の観賞では、1回目とは泣き所が違ったりして、
わかり辛かったシーンで、号泣してしまった。
見れば見るほど、感じ方が違ったり、新たな発見がある映画なのです。
もうそろそろ3回目の観賞に行こう。あと前売り3枚あるし。
ぼちぼち原作も読んでみよう。
11部門ノミネートで11部門受賞って凄いよね。
俳優部門1つも取ってないってのも凄いよね。
いや、これは出演者多くて、誰に主演やるか誰に助演やるか困ったから、
ってことにしておいて。はい、皆いい演技してましたよ。
というわけで、先行上映日と本公開日の2回観て来ました。
まずは1回目。
始まる前、友達と映画ではありえないくらいテンション上がって、
緊張してしまった。
もう始まって数分の段階で泣いてるし、終始泣きっぱなしだったわよ。
1本の映画でこれだけ泣けるのねっていう。
ただですね、肝心のクライマックスシーンがですね、
このシーンを見るために、ずっと待ち続けてきたのよってシーンがですね、
「えぇ〜〜〜っ!?」って感じでした。
涙は引っ込むは、呆然とするは、そりゃないよってことになってた。
期待しすぎてたのか、私的に微妙だったのだ。
放心状態のまま終わってしまった。
そんな感じで、1回目の観賞後、
今まで封印していたネットの掲示板等で、原作既読者の感想を読んで、
やっとその微妙だったシーンが納得いった。
もう1つわかり辛いシーンがあったのだが、それも非常に納得いった。
原作読まないとわかり辛い映画ってどうよ?って感じだが、
原作はもっと長いから、切り詰めて短くするのが大変だったんだろう。
そして、2回目の観賞では、1回目とは泣き所が違ったりして、
わかり辛かったシーンで、号泣してしまった。
見れば見るほど、感じ方が違ったり、新たな発見がある映画なのです。
もうそろそろ3回目の観賞に行こう。あと前売り3枚あるし。
ぼちぼち原作も読んでみよう。
コメントをみる |

帰還前夜
2004年2月6日おぉ、日記が変わってる。一瞬、あまりにも放置してたので、
ログが無くなったのかと思った。
移行、頑張ってください。
さて、ここ数日、あといくつ寝ると…と数えながら過ごした訳ですが、
いよいよ明日ですよ! ロードですよ!
いや〜、もう待ちに待ったこの日ですよ。
今年のカレンダー買って、真っ先に花丸を付けた日ですよ(嘘)
今年に入って、1、2作目の特別版(通常版より長い)を
映画館に観に行って、復習も万端だ。
1作目は映画館で観るのが初めてだったので、新鮮に思え楽しめたが、
2作目は何回も映画館で観ただけあって、途中何回か記憶をなくした。
しかも、最後の盛り上がり前まで、睡魔こらえながら、
ずっと思考回路停止しながら観てたし。
それなら、全く同じDVD持ってんだから、観に行くなって話しだが、
いやいや、ここは祭りに乗っかっていく感じが大事なのよ。
とか言いながら、このラスト3作目を楽しむために、
ほとんど、ロードの情報断ちをやってたりする。
原作があるし、外国では2ヶ月早く公開されてるし、ネタバレが怖くて、
情報集めるために、ロクに掲示板なんて覗けないのだ。
雑誌やテレビのロード特集も、ウッカリ見ることができない。
最新予告はネタバレ度が高いと聞き、1、2作目と『ラストサムライ』を
観に行った時に流れたのだが、3回とも目を閉じて見なかった。
ここまで徹底したのだから、もうホント楽しみでしょうがないのだ。
映画が始まった瞬間、絶叫するか、泣き出すかってな勢いだ。
いや、確実にタイトル見ただけで、泣きそうな自分が想像できたりする…。
すでに、前売り券買い漁って、5回観に行くことになってるんだけど、
納得いかないラストだったらどうしよ。まぁ、そんなことはないでしょう。
あぁ、とうとう観れるのね〜。
うきゃ〜(壊れ中)
ログが無くなったのかと思った。
移行、頑張ってください。
さて、ここ数日、あといくつ寝ると…と数えながら過ごした訳ですが、
いよいよ明日ですよ! ロードですよ!
いや〜、もう待ちに待ったこの日ですよ。
今年のカレンダー買って、真っ先に花丸を付けた日ですよ(嘘)
今年に入って、1、2作目の特別版(通常版より長い)を
映画館に観に行って、復習も万端だ。
1作目は映画館で観るのが初めてだったので、新鮮に思え楽しめたが、
2作目は何回も映画館で観ただけあって、途中何回か記憶をなくした。
しかも、最後の盛り上がり前まで、睡魔こらえながら、
ずっと思考回路停止しながら観てたし。
それなら、全く同じDVD持ってんだから、観に行くなって話しだが、
いやいや、ここは祭りに乗っかっていく感じが大事なのよ。
とか言いながら、このラスト3作目を楽しむために、
ほとんど、ロードの情報断ちをやってたりする。
原作があるし、外国では2ヶ月早く公開されてるし、ネタバレが怖くて、
情報集めるために、ロクに掲示板なんて覗けないのだ。
雑誌やテレビのロード特集も、ウッカリ見ることができない。
最新予告はネタバレ度が高いと聞き、1、2作目と『ラストサムライ』を
観に行った時に流れたのだが、3回とも目を閉じて見なかった。
ここまで徹底したのだから、もうホント楽しみでしょうがないのだ。
映画が始まった瞬間、絶叫するか、泣き出すかってな勢いだ。
いや、確実にタイトル見ただけで、泣きそうな自分が想像できたりする…。
すでに、前売り券買い漁って、5回観に行くことになってるんだけど、
納得いかないラストだったらどうしよ。まぁ、そんなことはないでしょう。
あぁ、とうとう観れるのね〜。
うきゃ〜(壊れ中)
猫背にカツ
2004年1月16日椿ではない。
年始の暴飲暴食で、胃が辛い状態にあったが、
やっと最近落ち着いてきた。
一時期は、朝目が覚めると、
数秒毎に胸がギューって締め付けられて
苦しくなり、心臓病?とドキドキしたのだが、
ただの空腹による胃痛だったようだ。恥。
今年の健康目標は、「猫背を直して、内臓を健康にする」です。
猫背は内臓に負担をかけるのでね。
でも、PCやってるとすぐ猫背になってしまい、
意識し続けないといけないのは、難しい。
椿には負けない。
年始の暴飲暴食で、胃が辛い状態にあったが、
やっと最近落ち着いてきた。
一時期は、朝目が覚めると、
数秒毎に胸がギューって締め付けられて
苦しくなり、心臓病?とドキドキしたのだが、
ただの空腹による胃痛だったようだ。恥。
今年の健康目標は、「猫背を直して、内臓を健康にする」です。
猫背は内臓に負担をかけるのでね。
でも、PCやってるとすぐ猫背になってしまい、
意識し続けないといけないのは、難しい。
椿には負けない。
大掃除だよドラえもん
2003年12月31日叔母から、家の中の大掃除は私がするよう命じられ、
今回は、いつになく頑張った。
数日かけて頑張った。
ホントによく頑張った。
…が、私の部屋だけ、まだやっていない。
部屋に戻るのがイヤだな。
年明けちょっとずつやろう。
皆様、よいお年を!
今回は、いつになく頑張った。
数日かけて頑張った。
ホントによく頑張った。
…が、私の部屋だけ、まだやっていない。
部屋に戻るのがイヤだな。
年明けちょっとずつやろう。
皆様、よいお年を!
うっかりタツノリ
2003年12月14日本日は、トヨタカップ。
と、その前に、もう1つかなり楽しみにしていた試合がありまして。
それは、天皇杯のマリノスvs市立船橋。
増嶋、カレンなど、イイ男が多い市船ですが、
それはおいといて、期待通りにかなり面白い試合だった。
あと一歩で歴史的勝利だったのに惜しかったな〜。
今度は、高校選手権で頑張ってくれ。
そして、トヨタカップ。
試合のことを語る前に、シェフティンコ好きとしては、
突っ込まずにはいられないことがあった。
試合前、原タツノリに話を聞いていたときのこと。
タツノリはサッカーのことよくわからず、
もういっぱいいっぱいで答えてるのはよくわかったのだが、
「シェフチェンコはW杯で大活躍しましたからね」
みたいなことを発言してしまったのだ。
これは聞き捨てならねぇ。
ティンコW杯出てないよ。
ウクライナっていう弱小国だから、出れないんだよ。
くそぉ、タツノリ、うっかりタツノリかよ。
わからないならわからないでいいけど、嘘言っちゃいけねぇ。
万が一、ドイツW杯にウクライナが出場して、
ティンコ大活躍したら、あの時の発言は正しかったと、
許してやる。
そんなこんなで、日テレの実況には試合前に愛想を尽かし、
試合はスペイン語の副音声を聞いたのだった。
さて、試合は、正直ちとつまらなかった。
いや、ミラン(てかイタリアサッカー)に面白さを求めては、
いけない訳だが。
ピルロから、ティンコスルーで、トマソンで先制と、
私的に好きなメンツで点取って喜ぶ。
しかし、ボカが追いついて、またしても喜ぶ。
私どっち応援してんだ?
いや、どっちかというとミランに勝ってほしかったけど、
あっさり勝たれるのもなんだしね。
でも、延長になったときは、PKで決まるのは嫌だから、
ボカでもいいからゴール決めれ!とか思いながら見てた。
でも、PKになるし。
しかも、ミラン負けるし。がっくし。
ピルロでも、PK外すのね。
試合後、ベンチで放心状態のピルロが頭から離れない。
何?これは恋ですか?
そして、たぶん最後にPK蹴るはずだったティンコにも、
蹴らせてあげたかった。
PK見守ってる時の、ティンコの表情も忘れられない。
えぇと、これは恋です。
ボカの喜んでる選手達を見ると、
アルヘン好きとしては、やっぱり嬉しくなるのだが、
ミランの呆然としてる選手達を見ると、やっぱり凹むのだ。
結局、どっちが勝っても、切なくなってただろうね。
今シーズンのチャンピオンズリーグは、
他に勝って欲しいチームが特にないから、また優勝して、
ミラン日本に来てくれ。
と、その前に、もう1つかなり楽しみにしていた試合がありまして。
それは、天皇杯のマリノスvs市立船橋。
増嶋、カレンなど、イイ男が多い市船ですが、
それはおいといて、期待通りにかなり面白い試合だった。
あと一歩で歴史的勝利だったのに惜しかったな〜。
今度は、高校選手権で頑張ってくれ。
そして、トヨタカップ。
試合のことを語る前に、シェフティンコ好きとしては、
突っ込まずにはいられないことがあった。
試合前、原タツノリに話を聞いていたときのこと。
タツノリはサッカーのことよくわからず、
もういっぱいいっぱいで答えてるのはよくわかったのだが、
「シェフチェンコはW杯で大活躍しましたからね」
みたいなことを発言してしまったのだ。
これは聞き捨てならねぇ。
ティンコW杯出てないよ。
ウクライナっていう弱小国だから、出れないんだよ。
くそぉ、タツノリ、うっかりタツノリかよ。
わからないならわからないでいいけど、嘘言っちゃいけねぇ。
万が一、ドイツW杯にウクライナが出場して、
ティンコ大活躍したら、あの時の発言は正しかったと、
許してやる。
そんなこんなで、日テレの実況には試合前に愛想を尽かし、
試合はスペイン語の副音声を聞いたのだった。
さて、試合は、正直ちとつまらなかった。
いや、ミラン(てかイタリアサッカー)に面白さを求めては、
いけない訳だが。
ピルロから、ティンコスルーで、トマソンで先制と、
私的に好きなメンツで点取って喜ぶ。
しかし、ボカが追いついて、またしても喜ぶ。
私どっち応援してんだ?
いや、どっちかというとミランに勝ってほしかったけど、
あっさり勝たれるのもなんだしね。
でも、延長になったときは、PKで決まるのは嫌だから、
ボカでもいいからゴール決めれ!とか思いながら見てた。
でも、PKになるし。
しかも、ミラン負けるし。がっくし。
ピルロでも、PK外すのね。
試合後、ベンチで放心状態のピルロが頭から離れない。
何?これは恋ですか?
そして、たぶん最後にPK蹴るはずだったティンコにも、
蹴らせてあげたかった。
PK見守ってる時の、ティンコの表情も忘れられない。
えぇと、これは恋です。
ボカの喜んでる選手達を見ると、
アルヘン好きとしては、やっぱり嬉しくなるのだが、
ミランの呆然としてる選手達を見ると、やっぱり凹むのだ。
結局、どっちが勝っても、切なくなってただろうね。
今シーズンのチャンピオンズリーグは、
他に勝って欲しいチームが特にないから、また優勝して、
ミラン日本に来てくれ。
横浜たそがれ
2003年12月9日今度の日曜はトヨタカップということで、
ミランの主力組が今日来日した。
成田到着映像で、スーツ姿で、微笑みながら
おすまししてるシェフティンコ(仮名)は、どうにも可愛かった。
日テレのスポーツNなんて、普段全く見ないけど、
これから週末にかけて見逃せないのです。
清よろしく。
柔ちゃん夫妻と戯れてる場合じゃないわよ。
あぁ、トヨタカップ行きたかった。生ティンコ見たかった。
ここのとこ、私が行きたいイベントは、横浜でばかりだ。
ファン感、トヨタカップ、福山くんライブ…。
全て東京じゃなくて、横浜なのだ。
すなわち、私の中での首都は横浜だ。
今は金貯めないといけない時期なので、
全部諦めて、泣く泣くおとなしくしてるけど。
来年の沖縄も諦めますわよ。うぅ…。
横浜に移住したら、私にしてみりゃ、ハーレム状態よ。
来年早々、新婚の旦那が転勤で、2年くらい横浜在住になる
友達が本気でうらやましい。
結婚はおいといてね。
ペットでいいから、おいてくれ。
いや、社宅だから、ペットダメかしら。←そういう問題じゃ…
ミランの主力組が今日来日した。
成田到着映像で、スーツ姿で、微笑みながら
おすまししてるシェフティンコ(仮名)は、どうにも可愛かった。
日テレのスポーツNなんて、普段全く見ないけど、
これから週末にかけて見逃せないのです。
清よろしく。
柔ちゃん夫妻と戯れてる場合じゃないわよ。
あぁ、トヨタカップ行きたかった。生ティンコ見たかった。
ここのとこ、私が行きたいイベントは、横浜でばかりだ。
ファン感、トヨタカップ、福山くんライブ…。
全て東京じゃなくて、横浜なのだ。
すなわち、私の中での首都は横浜だ。
今は金貯めないといけない時期なので、
全部諦めて、泣く泣くおとなしくしてるけど。
来年の沖縄も諦めますわよ。うぅ…。
横浜に移住したら、私にしてみりゃ、ハーレム状態よ。
来年早々、新婚の旦那が転勤で、2年くらい横浜在住になる
友達が本気でうらやましい。
結婚はおいといてね。
ペットでいいから、おいてくれ。
いや、社宅だから、ペットダメかしら。←そういう問題じゃ…
スペイン語学習
2003年12月3日もう12月なのね。
スペイン語の勉強を始めたのが7月なので、5ヶ月が経った。
ちょっとサボる時期もありつつ、何とか続いている。
ただ5ヶ月もやってる割には、あまり進歩していないのだが。
文法的なことは大まかに把握したけど、
単語や動詞の変化がなかなか覚えられないのね。
年取って記憶力が悪くなってるというのもあるだろうが、
そもそも覚えようとする気力がないのね。いかんいかん。
何でこんなに動詞が変化するんだ、スペイン人おかしいって、
と文句を言う前に、覚えようとしろってね。
それでも、何とか継続できてる理由として、
1、私より先に勉強し始めて、上達してる友達がいる。
→私みたいな継続できない人間には、叱咤激励する仲間は必要だ。
2、スペイン人のメル友を作った。
→無理矢理にでも勉強しないといけない、
スペイン語を使わないといけない環境を作ってみた。
このメル友の話は、また後日にでも書きまする。
3、スペインに旅行に行き、より楽しみたいという目標がある。
→やっぱり旅の醍醐味は、景色や建物を見ることもあるけど、
現地の人と触れ合うことの方が、後々思い出に残ったりする。
ここでいう現地の人といえば、バレンシアに行く場合、
選手も含まれます。
そうです。選手とも会話したいんです。
動機が不純だけど、いいんです。
喋れるようになるのなら、不純おおいに結構なのです。
頑張りまふ。
スペイン語の勉強を始めたのが7月なので、5ヶ月が経った。
ちょっとサボる時期もありつつ、何とか続いている。
ただ5ヶ月もやってる割には、あまり進歩していないのだが。
文法的なことは大まかに把握したけど、
単語や動詞の変化がなかなか覚えられないのね。
年取って記憶力が悪くなってるというのもあるだろうが、
そもそも覚えようとする気力がないのね。いかんいかん。
何でこんなに動詞が変化するんだ、スペイン人おかしいって、
と文句を言う前に、覚えようとしろってね。
それでも、何とか継続できてる理由として、
1、私より先に勉強し始めて、上達してる友達がいる。
→私みたいな継続できない人間には、叱咤激励する仲間は必要だ。
2、スペイン人のメル友を作った。
→無理矢理にでも勉強しないといけない、
スペイン語を使わないといけない環境を作ってみた。
このメル友の話は、また後日にでも書きまする。
3、スペインに旅行に行き、より楽しみたいという目標がある。
→やっぱり旅の醍醐味は、景色や建物を見ることもあるけど、
現地の人と触れ合うことの方が、後々思い出に残ったりする。
ここでいう現地の人といえば、バレンシアに行く場合、
選手も含まれます。
そうです。選手とも会話したいんです。
動機が不純だけど、いいんです。
喋れるようになるのなら、不純おおいに結構なのです。
頑張りまふ。
ラグビーにハマる
2003年11月22日本日は、W杯ラグビーの決勝オーストラリアvsイングランド。
日本時間の18時試合開始だったが、
テレ東の放送が深夜1時からだったので、
ネットで結果見るのを我慢して、かなり楽しみにしていた。
もう我慢した甲斐があった!面白かった!
別にどっちが勝ってもいいや、くらいに思ってたのに、
いざ試合が始まると、豪州を応援してた。
イングランドがウィルキンソンのキックで、加点する度に、
豪州を応援したくなってしまったのね。ひねくれ者か。
いや、豪州のキャプテンのジョージ・グレーガンが、
もうすんごいカッコいいのよ。
準決勝の時も、一回り小柄で、目立つポジションにいるからか、
ずっとこの人ばっか見てたし。
黒人でスキンヘッドなんだけど、
知性をビンビン感じさせてくれてね。
異色のオーラを放っていて、何か存在がありがたいのですよ。
たった2試合見ただけで、どんな選手かよく知らないのに、
今、「尊敬する人は?」と聞かれると、
「ジョージ・グレーガンです」と答えそうな勢いよ。(アホ)
いやいや、個人の選手好きっぷりはおいといても、
試合自体面白かったのだ。
前半イングランドがリードして、しょんぼりしてたのだが、
後半になって、放送時間あるのにえらいカットするな〜、
え?もしかして延長?豪州追いつくの??と気づいてから、
豪州の追い上げが始まると興奮しまくった。
同点に追いついて、延長となり、
延長戦でも、イングランドが引き離すが豪州追いつくが、
繰り返され、もう手に汗握った。
ホント、手に汗かいてたからね。
スポーツ観戦であんな燃えたのは久々だ。
結局、ラスト1分でウィルキンソンにキック決められて、
イングランドが勝ったわけだけど、素直に感動した。
ラグビーいい!
ウィングの選手がボール持って、突進するときが、
一番アドレナリンが出るので、もっとトライが多いといいけど。
でも、ハマるには、ネットでさえ情報が少なすぎる。
今回の各国のメンバー載せてる、日本のサイトないし。
4年に1回ハマるとするか。
いや、ちょっとは日本のラグビーも見てみようかと思います。
明日の総集編も楽しみ。
日本時間の18時試合開始だったが、
テレ東の放送が深夜1時からだったので、
ネットで結果見るのを我慢して、かなり楽しみにしていた。
もう我慢した甲斐があった!面白かった!
別にどっちが勝ってもいいや、くらいに思ってたのに、
いざ試合が始まると、豪州を応援してた。
イングランドがウィルキンソンのキックで、加点する度に、
豪州を応援したくなってしまったのね。ひねくれ者か。
いや、豪州のキャプテンのジョージ・グレーガンが、
もうすんごいカッコいいのよ。
準決勝の時も、一回り小柄で、目立つポジションにいるからか、
ずっとこの人ばっか見てたし。
黒人でスキンヘッドなんだけど、
知性をビンビン感じさせてくれてね。
異色のオーラを放っていて、何か存在がありがたいのですよ。
たった2試合見ただけで、どんな選手かよく知らないのに、
今、「尊敬する人は?」と聞かれると、
「ジョージ・グレーガンです」と答えそうな勢いよ。(アホ)
いやいや、個人の選手好きっぷりはおいといても、
試合自体面白かったのだ。
前半イングランドがリードして、しょんぼりしてたのだが、
後半になって、放送時間あるのにえらいカットするな〜、
え?もしかして延長?豪州追いつくの??と気づいてから、
豪州の追い上げが始まると興奮しまくった。
同点に追いついて、延長となり、
延長戦でも、イングランドが引き離すが豪州追いつくが、
繰り返され、もう手に汗握った。
ホント、手に汗かいてたからね。
スポーツ観戦であんな燃えたのは久々だ。
結局、ラスト1分でウィルキンソンにキック決められて、
イングランドが勝ったわけだけど、素直に感動した。
ラグビーいい!
ウィングの選手がボール持って、突進するときが、
一番アドレナリンが出るので、もっとトライが多いといいけど。
でも、ハマるには、ネットでさえ情報が少なすぎる。
今回の各国のメンバー載せてる、日本のサイトないし。
4年に1回ハマるとするか。
いや、ちょっとは日本のラグビーも見てみようかと思います。
明日の総集編も楽しみ。
親の成長を見守る
2003年11月20日ボジョレ・ヌーボー買ってきた。
最近、酒に金使いすぎだ。
地元では手に入らない酒を、ネットで注文して、
人と飲んだり、人にあげるのが、楽しい。
私自身、珍しい酒を飲んで味がわかるってのが、問題だが。
話は代わって、先日おかんが携帯を変えた。
メールがやっと使える携帯になったので、
簡単にメールの送り方を教えてやったら、
何とか普通に打てるようになってきた。
慣れてくると、調子に乗って、
文の最後にハートマークを打ち出した。
まだこれはいいとして、今度は文の途中に、
意味不明のキスマークが入っていた。
これは注意すべきですか?
まぁ、面白いので、成長を暖かく見守ります。
最近、酒に金使いすぎだ。
地元では手に入らない酒を、ネットで注文して、
人と飲んだり、人にあげるのが、楽しい。
私自身、珍しい酒を飲んで味がわかるってのが、問題だが。
話は代わって、先日おかんが携帯を変えた。
メールがやっと使える携帯になったので、
簡単にメールの送り方を教えてやったら、
何とか普通に打てるようになってきた。
慣れてくると、調子に乗って、
文の最後にハートマークを打ち出した。
まだこれはいいとして、今度は文の途中に、
意味不明のキスマークが入っていた。
これは注意すべきですか?
まぁ、面白いので、成長を暖かく見守ります。
スポーツの秋な1日
2003年11月16日といっても、自分がするのではなく、
友達宅で1日グータラテレビ観戦してたわけで。
夜中3時に友達宅に行くが、面白い番組を放送してなかったので、
ワールドカップラグビーの準決勝、
オーストラリアvsニュージーランドのビデオを見た。
これが面白い。
ラグビーをちゃんと見たこともなく、ルールもよく知らないので、
ネットで競技説明してあるサイトで調べながら見たのだが、
ルールや用語が少しずつわかり出すと、楽しい。
こりゃ、ハマるかも…って、もう準決勝だよ。
もっと早く見始めればよかった。
4時半からは、サッカーのドイツvsフランスの親善試合。
前半だけ見た。
M字ハゲで頭頂部分が薄くなっていても、ノボトニーカッコいい。
6時からは、ユーロ本戦出場をかけた、
スペインvsノルウェー第1戦。
本日のメインイベント2つのうちの1つ目。
何とか2−1でスペイン勝ち。2戦目も頼む。
スペインゴール前の選手の密集具合が面白かった。
9時過ぎに友達を仕事に送り出し、
私はコンビニで食料を調達してくる。
友達のマンションのロビーの暗証番号知ってるから、
勝手に戻って入っていけるのね。
9時半からは、W杯南米予選アルゼンチンvsボリビア。
本日のメインイベント2つ目。
前半は試合内容も相まって眠くなっていたが、
後半はアルゼンチンが立て続けに3ゴール決めて、
結果3−0の快勝。
パブロの3点目のヒールでのゴールは、惚れ惚れした。
12時からは、女子マラソン。
途中友達が帰ってきてから、私も家に帰るつもりだったが、
夜にラグビーのもう1つの準決勝があるというので、
まだ居座ることにする。
Qちゃん、残念無念。
3時からは、Jリーグ東京Vvs磐田をやっていたが、
友達に布団を敷いてもらい、しばし爆睡。
5時半ころ携帯が鳴って起きる。
そして、家の洗濯物を入れないといけないことに気づき、
大急ぎで家に帰って、とり込んで畳んでくる。
和菓子を買い込んで、また友達宅に戻り、
6時からはラグビーの準決勝、イングランドvsフランス。
アディダスのCMでベッカムと共演してる、
イングランドのスーパースター、
ウィルキンソンを見るのが楽しみだった。あのCM好き。
ユニ着てプレーする姿は、確かにカッコよかったよ。
ただイングランドのラグビーは勝ったが、あまり面白くない。
ウィルキンソンのキックだけで点を取っていき、トライがない。
初心者は、一番わかりやすいトライの時こそ燃えるのだ。
豪州vsNZの方が面白かったよ。
とにかく、決勝戦は面白い試合を期待。見る気満々よ。
それが終わったあとは、ワールドカップのバレーの方を
やっていたが、男子より女子の方が見てて燃える。
といっても、女子バレーもちゃんと見たのは、
最後の中国戦だけだったけど。高橋みゆきちゃんが好き。
一応、中学の時はバレー部だったし興味はあるのだが、
イマイチフジテレビの戦略についていけないのだな。
9時からは、また南米予選のアルゼンチンの再放送を見て、
後半のパブロのゴールを見てから、帰った。
1日中、何かしらスポーツやってるってスゴイね。
そして、それを見続けた私もスゴイね。てか暇人だね。
結局20時間近く、お邪魔してしまったのでした。
友達宅で1日グータラテレビ観戦してたわけで。
夜中3時に友達宅に行くが、面白い番組を放送してなかったので、
ワールドカップラグビーの準決勝、
オーストラリアvsニュージーランドのビデオを見た。
これが面白い。
ラグビーをちゃんと見たこともなく、ルールもよく知らないので、
ネットで競技説明してあるサイトで調べながら見たのだが、
ルールや用語が少しずつわかり出すと、楽しい。
こりゃ、ハマるかも…って、もう準決勝だよ。
もっと早く見始めればよかった。
4時半からは、サッカーのドイツvsフランスの親善試合。
前半だけ見た。
M字ハゲで頭頂部分が薄くなっていても、ノボトニーカッコいい。
6時からは、ユーロ本戦出場をかけた、
スペインvsノルウェー第1戦。
本日のメインイベント2つのうちの1つ目。
何とか2−1でスペイン勝ち。2戦目も頼む。
スペインゴール前の選手の密集具合が面白かった。
9時過ぎに友達を仕事に送り出し、
私はコンビニで食料を調達してくる。
友達のマンションのロビーの暗証番号知ってるから、
勝手に戻って入っていけるのね。
9時半からは、W杯南米予選アルゼンチンvsボリビア。
本日のメインイベント2つ目。
前半は試合内容も相まって眠くなっていたが、
後半はアルゼンチンが立て続けに3ゴール決めて、
結果3−0の快勝。
パブロの3点目のヒールでのゴールは、惚れ惚れした。
12時からは、女子マラソン。
途中友達が帰ってきてから、私も家に帰るつもりだったが、
夜にラグビーのもう1つの準決勝があるというので、
まだ居座ることにする。
Qちゃん、残念無念。
3時からは、Jリーグ東京Vvs磐田をやっていたが、
友達に布団を敷いてもらい、しばし爆睡。
5時半ころ携帯が鳴って起きる。
そして、家の洗濯物を入れないといけないことに気づき、
大急ぎで家に帰って、とり込んで畳んでくる。
和菓子を買い込んで、また友達宅に戻り、
6時からはラグビーの準決勝、イングランドvsフランス。
アディダスのCMでベッカムと共演してる、
イングランドのスーパースター、
ウィルキンソンを見るのが楽しみだった。あのCM好き。
ユニ着てプレーする姿は、確かにカッコよかったよ。
ただイングランドのラグビーは勝ったが、あまり面白くない。
ウィルキンソンのキックだけで点を取っていき、トライがない。
初心者は、一番わかりやすいトライの時こそ燃えるのだ。
豪州vsNZの方が面白かったよ。
とにかく、決勝戦は面白い試合を期待。見る気満々よ。
それが終わったあとは、ワールドカップのバレーの方を
やっていたが、男子より女子の方が見てて燃える。
といっても、女子バレーもちゃんと見たのは、
最後の中国戦だけだったけど。高橋みゆきちゃんが好き。
一応、中学の時はバレー部だったし興味はあるのだが、
イマイチフジテレビの戦略についていけないのだな。
9時からは、また南米予選のアルゼンチンの再放送を見て、
後半のパブロのゴールを見てから、帰った。
1日中、何かしらスポーツやってるってスゴイね。
そして、それを見続けた私もスゴイね。てか暇人だね。
結局20時間近く、お邪魔してしまったのでした。
マンラブ
2003年11月15日↑この略し方はありですか?なしですか?
たぶんなしですね。
今日になって『マンハッタンラブストーリー』を見たのです。
(木曜は巨塔も見ないといけないのでね。
トリックは、今シリーズは見るのに何か疲れて脱落。)
そしたら、あなた、忍くんが女って!
前回、忍くんが好きな人は自分の名前たぶん知らないと
言ってたから、あ〜店長が好きなんだな、ゲイなんだな、
と思ってたわけです。
そしたら、あなた、忍くんが女って!
って、さっきも言ったな。
いや、自分が言ったこと忘れるくらい驚いたのだ。
思い返してみると、女だという伏線いくつかあったのに、
何で全く気づかなかったんだろう。
また1回目から、忍くんを女と見て、見直したいよ。
さすが、クドカン侮れないわ。
またレンタルの回転率上げる気ね。
そういえば、『木更津キャッツアイ』は、
映画のための予習というか、単にまた見たくなったのもあって、
ビデオ借りてきて、最初から見直した。
今日公開だけど、いつ見に行こう?
たぶんなしですね。
今日になって『マンハッタンラブストーリー』を見たのです。
(木曜は巨塔も見ないといけないのでね。
トリックは、今シリーズは見るのに何か疲れて脱落。)
そしたら、あなた、忍くんが女って!
前回、忍くんが好きな人は自分の名前たぶん知らないと
言ってたから、あ〜店長が好きなんだな、ゲイなんだな、
と思ってたわけです。
そしたら、あなた、忍くんが女って!
って、さっきも言ったな。
いや、自分が言ったこと忘れるくらい驚いたのだ。
思い返してみると、女だという伏線いくつかあったのに、
何で全く気づかなかったんだろう。
また1回目から、忍くんを女と見て、見直したいよ。
さすが、クドカン侮れないわ。
またレンタルの回転率上げる気ね。
そういえば、『木更津キャッツアイ』は、
映画のための予習というか、単にまた見たくなったのもあって、
ビデオ借りてきて、最初から見直した。
今日公開だけど、いつ見に行こう?
オペラ座の怪人
2003年11月10日本日は、福岡へ。
あ、行く前にバス停の近くなので選挙も行きましたよ。
ついでに。
キャナルに、栗原はるみの店ができていたのだが、
野菜中心のブッフェを最近始めたようで、
健康に良さげだし、デザートも美味しかった。
まだあまり知られてないので、オススメ。
そして、劇団四季の『オペラ座の怪人』を観に行った。
ミュージカルは2回目だ。
話の内容は、よく知らずに観たわけだが、
歌声がもうすごかったよ。圧倒された。
特に、怪人とクリスティーヌが一緒に歌うとこなんて鳥肌モノ。
話を知ってたら、より楽しめたかな〜とは思った。
内容を理解するために頭を使うのが勿体ないので。
お茶して休憩した後、福岡アジア美術館でやってたトルコ展へ。
前にも同じようなのに、行ったけどね。
トルコは歴史が古いし、面白い。
いつか必ず行きたいのだけどね〜。
見てる途中に、国際電話がかかってきて、
ダッシュで出口まで出て行って話した。
ホントは携帯電源切らないといけないんだけど、
かかってくるの待ってて、こっちからはかけられないからさ。
美術館の人に誘導されたし、マナー違反してすみませぬ。
それから、夜ご飯にスペイン料理食べてきた。
こじんまりとした店だったけど、
CAVAも生ハムもパエリアも、エビの揚げたのも美味しかった。
スペインラブ。
あ、行く前にバス停の近くなので選挙も行きましたよ。
ついでに。
キャナルに、栗原はるみの店ができていたのだが、
野菜中心のブッフェを最近始めたようで、
健康に良さげだし、デザートも美味しかった。
まだあまり知られてないので、オススメ。
そして、劇団四季の『オペラ座の怪人』を観に行った。
ミュージカルは2回目だ。
話の内容は、よく知らずに観たわけだが、
歌声がもうすごかったよ。圧倒された。
特に、怪人とクリスティーヌが一緒に歌うとこなんて鳥肌モノ。
話を知ってたら、より楽しめたかな〜とは思った。
内容を理解するために頭を使うのが勿体ないので。
お茶して休憩した後、福岡アジア美術館でやってたトルコ展へ。
前にも同じようなのに、行ったけどね。
トルコは歴史が古いし、面白い。
いつか必ず行きたいのだけどね〜。
見てる途中に、国際電話がかかってきて、
ダッシュで出口まで出て行って話した。
ホントは携帯電源切らないといけないんだけど、
かかってくるの待ってて、こっちからはかけられないからさ。
美術館の人に誘導されたし、マナー違反してすみませぬ。
それから、夜ご飯にスペイン料理食べてきた。
こじんまりとした店だったけど、
CAVAも生ハムもパエリアも、エビの揚げたのも美味しかった。
スペインラブ。
じゃがりこ&さつまりこ
2003年10月30日コンビニに行くと、「じゃがりこ のりしお味」が!
他の地域の人からしてみれば、前から売ってたと、
思われるだろうが、まだ九州には上陸してなかったのだよ。
九州は日本じゃないんだよ。
7月に横浜に行った時に初めて発見し、
野球観戦に持ち込んだものの、食べなかった上に、
ハマスタに置き忘れてきてしまって、
食することなく幻となっていたのだ。
九州では見ることもなく、広島にも売ってなかった。
やっと久しぶりにご対面できたよ。
ただ、別に味は普通だった。そんなもんだ。
気になったので、じゃがりこについて調べてみると、
他にも地域限定で、いろいろ出ているらしい。
今年の秋に、こちらでは「さつまりこ」なるじゃがりこの
姉妹品が発売されたのだが、
東北、中国、四国では、秋限定で以前から売ってたようだ。
で、今年になって九州でも発売になったが、
それ以外の地域では売ってないのね。
じゃがりこと違って、ほんのり甘い。
味は、プレーンとごま風味の2種類があるんだけど、
私はプレーンが好き。
関東に行く時の、お土産に安上がりでいいかも。
他の地域の人からしてみれば、前から売ってたと、
思われるだろうが、まだ九州には上陸してなかったのだよ。
九州は日本じゃないんだよ。
7月に横浜に行った時に初めて発見し、
野球観戦に持ち込んだものの、食べなかった上に、
ハマスタに置き忘れてきてしまって、
食することなく幻となっていたのだ。
九州では見ることもなく、広島にも売ってなかった。
やっと久しぶりにご対面できたよ。
ただ、別に味は普通だった。そんなもんだ。
気になったので、じゃがりこについて調べてみると、
他にも地域限定で、いろいろ出ているらしい。
今年の秋に、こちらでは「さつまりこ」なるじゃがりこの
姉妹品が発売されたのだが、
東北、中国、四国では、秋限定で以前から売ってたようだ。
で、今年になって九州でも発売になったが、
それ以外の地域では売ってないのね。
じゃがりこと違って、ほんのり甘い。
味は、プレーンとごま風味の2種類があるんだけど、
私はプレーンが好き。
関東に行く時の、お土産に安上がりでいいかも。
負けて親孝行
2003年10月27日日本シリーズのポイントは、どちらが強いかではなく、
どちらが多く地元で戦うかということだった訳ですね。
あぁ、仙一を日本一にしてあげたかったよ。
私にとって、理想の男性像なのだ。
ウチの両親は、何の苦労もなく、チケット手に入れて、
第1、6、7戦と3試合観に行ったようだ。
しかも、全試合バックネット裏だし。
おかん、いい友達持ったね。
でも、1席8000円ってボッタクリよね?
ダイエーが優勝したことで、親孝行になったと納得してみる。
いや、確かに私は何もしてない。
しかしだ。
今年観戦した試合、私はほとんど負けている。
逆に、ウチの両親はほとんど勝っている。
我が家の負けは、私が一手に引き受けたと言っていい。
すごい論理だ。
いいじゃない。普段親不孝娘なんだから、
これくらいで親孝行気分に浸らせてくれ。
てか、こんなことで親孝行になるなら、
負けを受け持つのは、お安い御用ですがね。
どちらが多く地元で戦うかということだった訳ですね。
あぁ、仙一を日本一にしてあげたかったよ。
私にとって、理想の男性像なのだ。
ウチの両親は、何の苦労もなく、チケット手に入れて、
第1、6、7戦と3試合観に行ったようだ。
しかも、全試合バックネット裏だし。
おかん、いい友達持ったね。
でも、1席8000円ってボッタクリよね?
ダイエーが優勝したことで、親孝行になったと納得してみる。
いや、確かに私は何もしてない。
しかしだ。
今年観戦した試合、私はほとんど負けている。
逆に、ウチの両親はほとんど勝っている。
我が家の負けは、私が一手に引き受けたと言っていい。
すごい論理だ。
いいじゃない。普段親不孝娘なんだから、
これくらいで親孝行気分に浸らせてくれ。
てか、こんなことで親孝行になるなら、
負けを受け持つのは、お安い御用ですがね。
定年健康最強
2003年10月24日昨日から、叔母はオーストラリアに旅行中だ。
東海岸の方は、私と一緒に旅行したので、
今回はパース中心の西海岸に行っている。
叔母は、一ヶ月前には、北海道旅行に行き、
一ヵ月後には、ニュージーランド旅行が待っている。
今年の春に定年を迎えたので、旅行し放題なのだ。
旅行するには、健康でさえあれば、定年後は最強だ。
時間はあるし、金はあるし。
うらやましい限りだ。
でも、そんなうらやましい生活が待ってるとしても、
私は40年も休憩なく、働けないな。
と、社会人失格の言葉を言ってみたりする。
東海岸の方は、私と一緒に旅行したので、
今回はパース中心の西海岸に行っている。
叔母は、一ヶ月前には、北海道旅行に行き、
一ヵ月後には、ニュージーランド旅行が待っている。
今年の春に定年を迎えたので、旅行し放題なのだ。
旅行するには、健康でさえあれば、定年後は最強だ。
時間はあるし、金はあるし。
うらやましい限りだ。
でも、そんなうらやましい生活が待ってるとしても、
私は40年も休憩なく、働けないな。
と、社会人失格の言葉を言ってみたりする。
焼酎党
2003年10月20日久しぶりに、日本酒を飲んだ。
焼酎ばっか飲んでたせいか、日本酒甘い〜。
やっぱ焼酎の方が好きだ。
甘いものは大好きだが、酒が甘いのはイマイチなんだよな。
カクテルとか混ぜたのは別だけど。
博多駅のビルの中にできた、焼酎専門店に行ってみたい。
今年の冬はもっと焼酎に詳しくなりたいものだ。
焼酎党でいきますわよ。
ちなみに、派閥は芋派で。
焼酎ばっか飲んでたせいか、日本酒甘い〜。
やっぱ焼酎の方が好きだ。
甘いものは大好きだが、酒が甘いのはイマイチなんだよな。
カクテルとか混ぜたのは別だけど。
博多駅のビルの中にできた、焼酎専門店に行ってみたい。
今年の冬はもっと焼酎に詳しくなりたいものだ。
焼酎党でいきますわよ。
ちなみに、派閥は芋派で。