連ドラ終了
2001年3月22日今日で、今クールの連ドラも終了。
最初から最後まで大体見たのは、
「ストロベリー・オン・ザ・ショートケーキ」
「2001年のおとこ運」
「カバチタレ!」
とりあえず、一言感想。
「S.O.S」
最初から、窪塚くんと内山理名が
くっ付かないかなぁと思いながら見ていたので、
最後の数分で無理矢理くっ付けて、
2人が笑ってる写真を見た時は、感動した。
「2001年のおとこ運」
前半はけっこうはまってたのに、
途中から飽きてきた。
最終回も違う事しながら見たので、
もうすでに結末がどうなったか忘れた。
「カバチタレ!」
広島弁と、常盤貴子の衣装と、
深津ちゃん目当てで見ていた。
演技とかやりすぎ?ってのもあったけど、
期待せずに見たら、まぁおもしろかったかな。
あと、妻夫木くん(?)がかわいかった。
「HERO」も最初1、2回見ておもしろかったけど、
私には9時台のドラマを見るには、
時間的に厳しい。
10時台のドラマは、ご飯食べながら見れて
ちょうどいいんだけど…。
再放送か、気が向いたらビデオ借りよ。
「白い影」も見たかったけど、裏番組がなぁ。
今クールははまるものがなかったので、
次クールに期待。
最初から最後まで大体見たのは、
「ストロベリー・オン・ザ・ショートケーキ」
「2001年のおとこ運」
「カバチタレ!」
とりあえず、一言感想。
「S.O.S」
最初から、窪塚くんと内山理名が
くっ付かないかなぁと思いながら見ていたので、
最後の数分で無理矢理くっ付けて、
2人が笑ってる写真を見た時は、感動した。
「2001年のおとこ運」
前半はけっこうはまってたのに、
途中から飽きてきた。
最終回も違う事しながら見たので、
もうすでに結末がどうなったか忘れた。
「カバチタレ!」
広島弁と、常盤貴子の衣装と、
深津ちゃん目当てで見ていた。
演技とかやりすぎ?ってのもあったけど、
期待せずに見たら、まぁおもしろかったかな。
あと、妻夫木くん(?)がかわいかった。
「HERO」も最初1、2回見ておもしろかったけど、
私には9時台のドラマを見るには、
時間的に厳しい。
10時台のドラマは、ご飯食べながら見れて
ちょうどいいんだけど…。
再放送か、気が向いたらビデオ借りよ。
「白い影」も見たかったけど、裏番組がなぁ。
今クールははまるものがなかったので、
次クールに期待。
コメント