日本一祈願
2002年9月21日↑え?気が早い?
だって、今年はパリーグ優勝というより、
Gを倒すための権利(というか義務)を得たという、
意味合いの方が強いので。
まだ満足するのは早いのですよ。
とはいっても、西武優勝おめでとう。
去年までとは明らかにファンとしての温度差が違っているが、
ここは一緒に盛り上がって喜んでおこう。
にわかファンとか、便乗ファンとか言わないで〜。
喜んでも、心に吹いてる秋風は止まないのだが。
地味な優勝の仕方をするとこが、伊原さんらしいけど、
球場での胴上げは日本シリーズでやってね。
しかし、11回裏1アウト1、3塁代打さねっちで、
決めてくれたら嬉しかったのに、
結果は、予想を裏切らず空振り三振。
うぅむ…頑張るのよ。
そして、2元中継で、
ラーメン刑事という福岡PR2時間ドラマを見ていたら、
若林豪が唐津に来ていた。
撮影場所が近くだから、メッチャ見たかった〜。
「ランチの女王」で一番カッコよかったよなぁ。
演技下手だけど。
だって、今年はパリーグ優勝というより、
Gを倒すための権利(というか義務)を得たという、
意味合いの方が強いので。
まだ満足するのは早いのですよ。
とはいっても、西武優勝おめでとう。
去年までとは明らかにファンとしての温度差が違っているが、
ここは一緒に盛り上がって喜んでおこう。
にわかファンとか、便乗ファンとか言わないで〜。
喜んでも、心に吹いてる秋風は止まないのだが。
地味な優勝の仕方をするとこが、伊原さんらしいけど、
球場での胴上げは日本シリーズでやってね。
しかし、11回裏1アウト1、3塁代打さねっちで、
決めてくれたら嬉しかったのに、
結果は、予想を裏切らず空振り三振。
うぅむ…頑張るのよ。
そして、2元中継で、
ラーメン刑事という福岡PR2時間ドラマを見ていたら、
若林豪が唐津に来ていた。
撮影場所が近くだから、メッチャ見たかった〜。
「ランチの女王」で一番カッコよかったよなぁ。
演技下手だけど。
コメント