I MOVE ON
2003年10月18日おととい、九州ウォーカーを見ていたら、
ソラリアシネマでシカゴを再上映してると知り、
今日、友達を誘って行ってきた。
あと10日ほどでDVD出るんですけどね。
もちろん買うんですけどね。
大画面で観れるうちに、観ときたかったのだ。
前回観た時からいい感じで期間が開いてたし、
面白かったっす。 悪人っぷりが最高。
サントラを聞き込んで、歌詞を覚えてる曲とか、
口ずさみたい衝動を抑えるのが大変だったよ。
早くDVD買って、一緒に大声で歌いたい〜。
最後のエンドロールで流れる『I MOVE ON』って曲が好きだ。
ミュージカル版にはなく、
映画のために新しく作られた曲なんだけど、歌詞がいい。
日本語訳
「猛スピードで走る ショットガンの弾にだって
傷つきはしない 私なら大丈夫
だって、まちがいない 動く標的は撃ちにくいもの」
私は、この歌詞を初めて見た時、福田和子が思い浮かんだ。
ドラマになる悪女は、日米通じるものがあるということか。
あそこまで徹底した悪になると、何か好きになっちゃうのね。
ソラリアシネマでシカゴを再上映してると知り、
今日、友達を誘って行ってきた。
あと10日ほどでDVD出るんですけどね。
もちろん買うんですけどね。
大画面で観れるうちに、観ときたかったのだ。
前回観た時からいい感じで期間が開いてたし、
面白かったっす。 悪人っぷりが最高。
サントラを聞き込んで、歌詞を覚えてる曲とか、
口ずさみたい衝動を抑えるのが大変だったよ。
早くDVD買って、一緒に大声で歌いたい〜。
最後のエンドロールで流れる『I MOVE ON』って曲が好きだ。
ミュージカル版にはなく、
映画のために新しく作られた曲なんだけど、歌詞がいい。
日本語訳
「猛スピードで走る ショットガンの弾にだって
傷つきはしない 私なら大丈夫
だって、まちがいない 動く標的は撃ちにくいもの」
私は、この歌詞を初めて見た時、福田和子が思い浮かんだ。
ドラマになる悪女は、日米通じるものがあるということか。
あそこまで徹底した悪になると、何か好きになっちゃうのね。
第3次ブーム?
2003年10月11日CDTVを見ていたら、20〜30代男性がカラオケでよく歌う
バラードのランキングで、福山くんの『桜坂』1位だった。
いや、これは別にいい。
そのあと、ファッションリーダー男性編のランキングで、
福山くんが1位だった。
何??
有り得ないって!
オカシイって!
一体、何に騙されてるのですか?←言いすぎ
いくら投票しろと言われても、
私ファンだけど、確実に福山くんには投票しませんよ。
『虹』は5週連続1位だったし、
もしや、第3次福山ブーム到来ですか?
何でもアリの時代ですか?
ちなみに、第1次はちい兄ちゃん後2、3年。
第2次は、桜坂の頃なのだ。
別にブーム起こってもいいけど、
チケット取るのが、さらに大変なるのは勘弁してくれ。
てか、ライブしてくれ。
関東だけじゃなく、ツアーできてくれ。
生でファッションリーダーぶりを見せてくれ。
バラードのランキングで、福山くんの『桜坂』1位だった。
いや、これは別にいい。
そのあと、ファッションリーダー男性編のランキングで、
福山くんが1位だった。
何??
有り得ないって!
オカシイって!
一体、何に騙されてるのですか?←言いすぎ
いくら投票しろと言われても、
私ファンだけど、確実に福山くんには投票しませんよ。
『虹』は5週連続1位だったし、
もしや、第3次福山ブーム到来ですか?
何でもアリの時代ですか?
ちなみに、第1次はちい兄ちゃん後2、3年。
第2次は、桜坂の頃なのだ。
別にブーム起こってもいいけど、
チケット取るのが、さらに大変なるのは勘弁してくれ。
てか、ライブしてくれ。
関東だけじゃなく、ツアーできてくれ。
生でファッションリーダーぶりを見せてくれ。
飲みすぎた時は
2003年10月5日人生初の経験をした。それは何かと問われたならば…
昨夜のこと。
まず焼肉屋で、生ビールと芋焼酎お湯割りを飲んだ。
お次はバーで、シェリー酒と赤ワインを飲んだ。
最後にカウンターバーで、ラム酒とモスコミュールと
グレープフルーツ系の氷で割る酒を2杯飲んだ。
最後の店から家までは徒歩1分もかからないので、
歩いて帰ってきて、風呂に入った。
ここまでは別によかったんだけど、
お湯に浸かりながらウトウトしてしまった。
すると、気づいた時には気分が悪くなっていて、
吐いてしまった…。
酒を飲んで吐いたのは、初めてなのだ。
ゲーゲー言ってる割には、出た量はちょっとだったけど。
無理して、風呂に入っちゃいけないってことですな。
風呂上りヘロヘロになりながら、お肌の保湿だけは、
テキパキしっかりやってる自分に軽くウケたが。
吐いたおかげか、二日酔いはなし。
友達は、最後の方の記憶が無い上に、二日酔いらしい。
そりゃ最後の店で、ラムばっか飲んでたもんな。
なぜか、私の体に悪い食べ物や酒を大量に飲み食いしたくせに、
今日は肌の調子がかなりいい。どうしてだ。
もしかして、吐くのって体にいいんじゃないか?
と、間違った認識をしてみたりする。
昨夜のこと。
まず焼肉屋で、生ビールと芋焼酎お湯割りを飲んだ。
お次はバーで、シェリー酒と赤ワインを飲んだ。
最後にカウンターバーで、ラム酒とモスコミュールと
グレープフルーツ系の氷で割る酒を2杯飲んだ。
最後の店から家までは徒歩1分もかからないので、
歩いて帰ってきて、風呂に入った。
ここまでは別によかったんだけど、
お湯に浸かりながらウトウトしてしまった。
すると、気づいた時には気分が悪くなっていて、
吐いてしまった…。
酒を飲んで吐いたのは、初めてなのだ。
ゲーゲー言ってる割には、出た量はちょっとだったけど。
無理して、風呂に入っちゃいけないってことですな。
風呂上りヘロヘロになりながら、お肌の保湿だけは、
テキパキしっかりやってる自分に軽くウケたが。
吐いたおかげか、二日酔いはなし。
友達は、最後の方の記憶が無い上に、二日酔いらしい。
そりゃ最後の店で、ラムばっか飲んでたもんな。
なぜか、私の体に悪い食べ物や酒を大量に飲み食いしたくせに、
今日は肌の調子がかなりいい。どうしてだ。
もしかして、吐くのって体にいいんじゃないか?
と、間違った認識をしてみたりする。
マドリーに快勝
2003年9月28日早朝4時半から、バレンシアvsレアル・マドリーの試合。
いつものごとく友達の家に遊びに行き見たわけだけど、
WOWOW、前半は5分遅れて放送するもんだから、
ネットでうっかり先にバレンシアの先制知っちまった。
ハーフタイムで時間調整して、
後半は生中継になってよかったけど。
結果は、2−0でバレンシアの圧勝!快勝!完勝!
バレンシア強っ!
選手全員がホントよくやったよ。素敵すぎよ。
パブロが前半で途中交代したけど、ケガは大したこなく、
大事を取ったみたいで、とりあえず一安心かな。
他チームには負けても、とにかくマドリーには勝っとけって
感じもあるから、すんごい嬉しい。
おかげで、と〜っても清清しい朝が迎えられた。
観戦中気分よくて、焼酎お湯割りちと飲みすぎて、
午前中ずっと酒が抜けず、ボーッとしてたけど。
いや〜、焼酎お湯割りが旨い季節になってきた。
サッカー勝って、祝いの美味しい酒が飲みたいですわね。
いつものごとく友達の家に遊びに行き見たわけだけど、
WOWOW、前半は5分遅れて放送するもんだから、
ネットでうっかり先にバレンシアの先制知っちまった。
ハーフタイムで時間調整して、
後半は生中継になってよかったけど。
結果は、2−0でバレンシアの圧勝!快勝!完勝!
バレンシア強っ!
選手全員がホントよくやったよ。素敵すぎよ。
パブロが前半で途中交代したけど、ケガは大したこなく、
大事を取ったみたいで、とりあえず一安心かな。
他チームには負けても、とにかくマドリーには勝っとけって
感じもあるから、すんごい嬉しい。
おかげで、と〜っても清清しい朝が迎えられた。
観戦中気分よくて、焼酎お湯割りちと飲みすぎて、
午前中ずっと酒が抜けず、ボーッとしてたけど。
いや〜、焼酎お湯割りが旨い季節になってきた。
サッカー勝って、祝いの美味しい酒が飲みたいですわね。
コメントをみる |

ア・・・メリ
2003年9月25日9月のBSハイビジョンでは、毎週木曜夜11時から、
『アメリ』を放送していた。
なぜ4週続けて同じものを放送するのか謎なんだけど。
きっと、私みたいに見忘れるヤツのためだろう。
で、見逃し続けて、今日が最後のチャンスだったのに、
気づいたら、11時過ぎてた…。ひいっ。
慌てて5分過ぎて、録画始めた。
10時55分に携帯のアラームかけてたはずなのに…と思ったら、
午前中にかけてた。どこまでマヌケですか。
録画予約しときゃよかったよ。
最初の子アメリの生い立ちを語るところが、面白いのに〜。
『アメリ』を放送していた。
なぜ4週続けて同じものを放送するのか謎なんだけど。
きっと、私みたいに見忘れるヤツのためだろう。
で、見逃し続けて、今日が最後のチャンスだったのに、
気づいたら、11時過ぎてた…。ひいっ。
慌てて5分過ぎて、録画始めた。
10時55分に携帯のアラームかけてたはずなのに…と思ったら、
午前中にかけてた。どこまでマヌケですか。
録画予約しときゃよかったよ。
最初の子アメリの生い立ちを語るところが、面白いのに〜。
コメントをみる |

サッカー三昧
2003年9月23日野球も終わりに近づき、9月に入りサッカーシーズン到来。
スペインリーグが始まり、W杯南米予選が始まり、
パブロが絶好調だ。
ゴールもアシストもバンバン決めてくれて、
先週の試合なんて、3アシストだよ。
ワンマンショー、やりたい放題って感じなのです。
以前は試合毎に波があったのに、安定してきたし。
楽しそうにプレーしてるもんだから、
こっちまで見てて楽しくなるし、ホント面白い。
見ていて気持ちのいいプレーをしてくれる。
最近、顔つきも男っぽくなってきたのね。
もう1つ上の次元に、いこうとしてるのかも。
今後がますます楽しみなのです。
スペインリーグが始まり、W杯南米予選が始まり、
パブロが絶好調だ。
ゴールもアシストもバンバン決めてくれて、
先週の試合なんて、3アシストだよ。
ワンマンショー、やりたい放題って感じなのです。
以前は試合毎に波があったのに、安定してきたし。
楽しそうにプレーしてるもんだから、
こっちまで見てて楽しくなるし、ホント面白い。
見ていて気持ちのいいプレーをしてくれる。
最近、顔つきも男っぽくなってきたのね。
もう1つ上の次元に、いこうとしてるのかも。
今後がますます楽しみなのです。
負け女っぷりをあげる
2003年9月15日今年の観戦成績、1勝6敗。
勝率1割4分。
横浜の勝率が悪いといっても、けっこうな負け女っぷりです。
ここまでくると、あまり勝ちを期待しなくなってきたりしてね。
それ以外の部分で楽しもうとして。
いや〜、広島最高!
昼間っから夜まで、ずっと酒飲んでました。
ダメです。
こういうファンがチームをダメにします。
レポは気が向いたら書きまっす。
勝率1割4分。
横浜の勝率が悪いといっても、けっこうな負け女っぷりです。
ここまでくると、あまり勝ちを期待しなくなってきたりしてね。
それ以外の部分で楽しもうとして。
いや〜、広島最高!
昼間っから夜まで、ずっと酒飲んでました。
ダメです。
こういうファンがチームをダメにします。
レポは気が向いたら書きまっす。
ミレー三大名画展
2003年9月7日福岡市美術館に「ミレー三大名画展」を見に行った。
お気に入りのレストランで腹ごしらえした後行くと、
観光バスで見に来てる人たちがいたりと、
美術館の中はすごい人の数で、こんなに人が多いのは、
今まで見たこと無かった。
展示室に入り、この美術展の説明書きみたいなのを、
最初に読んでいると、「落穂拾い」がきているとは!
何も知らずに来てたので、素でビックリしてしまった。
そりゃ、こんな人が多いのも頷ける。
以前パリに行った時は、オルセー美術館が閉館日で、
見れなかったのよ。誘ってくれてありがと。
三大名画は、行列ができていた。
生は普通に感動しましたよ。
やっぱ、印刷されてるのとは違う。
もっと人が少なければ、ボーッと見ていたかった。
それから、スタバで2時間以上喋り倒した後、某カフェに。
カフェといっても、6時からしかやってないのだが。
ここにあるアボガドごはんが食べたかったのだ。
お酒は、「バレンシア」という名のカクテルがあったので、
即行それに決めた。
アボガドごはんは、その前にいろいろ注文して
食べてたので(アボガドサラダも食べた)、
けっこうお腹もいい感じになっていたのだが、
メチャうま〜でしたよ。
わさびマヨネーズとアボガドとひき肉とのりが、
かなりマッチしてた。また食しに行くぞと。
本日から、2006年W杯の南米予選が始まって、
早朝4〜6時のアルゼンチンの試合をネットでチェックしてたので、
ほとんで寝ないで遊びに行き、
10時間以上喋り捲っていたので、相当疲れた。
でも、いい話が聞けたし楽しかったのだ。
ちなみに、その早朝にあったアルゼンチンの試合、
弱いチリ戦で、かつホームだったのに、
2点先制したのに、追いつかれての引き分け。
大丈夫でしょうか。いや、まだ始まったばかりだってね。
2点目を決めたパブロの映像で、
ゴール後鬼ごっこのように逃げ回ってる姿をみて、
癒された。可愛すぎ。
お気に入りのレストランで腹ごしらえした後行くと、
観光バスで見に来てる人たちがいたりと、
美術館の中はすごい人の数で、こんなに人が多いのは、
今まで見たこと無かった。
展示室に入り、この美術展の説明書きみたいなのを、
最初に読んでいると、「落穂拾い」がきているとは!
何も知らずに来てたので、素でビックリしてしまった。
そりゃ、こんな人が多いのも頷ける。
以前パリに行った時は、オルセー美術館が閉館日で、
見れなかったのよ。誘ってくれてありがと。
三大名画は、行列ができていた。
生は普通に感動しましたよ。
やっぱ、印刷されてるのとは違う。
もっと人が少なければ、ボーッと見ていたかった。
それから、スタバで2時間以上喋り倒した後、某カフェに。
カフェといっても、6時からしかやってないのだが。
ここにあるアボガドごはんが食べたかったのだ。
お酒は、「バレンシア」という名のカクテルがあったので、
即行それに決めた。
アボガドごはんは、その前にいろいろ注文して
食べてたので(アボガドサラダも食べた)、
けっこうお腹もいい感じになっていたのだが、
メチャうま〜でしたよ。
わさびマヨネーズとアボガドとひき肉とのりが、
かなりマッチしてた。また食しに行くぞと。
本日から、2006年W杯の南米予選が始まって、
早朝4〜6時のアルゼンチンの試合をネットでチェックしてたので、
ほとんで寝ないで遊びに行き、
10時間以上喋り捲っていたので、相当疲れた。
でも、いい話が聞けたし楽しかったのだ。
ちなみに、その早朝にあったアルゼンチンの試合、
弱いチリ戦で、かつホームだったのに、
2点先制したのに、追いつかれての引き分け。
大丈夫でしょうか。いや、まだ始まったばかりだってね。
2点目を決めたパブロの映像で、
ゴール後鬼ごっこのように逃げ回ってる姿をみて、
癒された。可愛すぎ。
ケミファン?
2003年8月29日本日は、ZeppでケミのFCイベント。
何故いまだにFCに入ってるかよくわからない私にとっては、
盛り上がりにかける上に、整理番号が600番台と悪い。
とりあえず、イベント前に、めぐさんと会って、
ご飯を食べることにしたので、
私にとっては、本日のメインはこっちの方だ。
お気に入りの食べ放題の店で、昼間っからビール飲んで、
毒喋りして楽しかったっす!
ぜひ今度は、予約欄に『要』と書きましょ〜。
思いっきり要潤ファン気取りで。
そして、Zeppに到着して、仕事終わりの友達と合流。
この友達、FCカードを見つけられず再発行してもらった上に、
最近出したシングルのこともよくわかってないのに、
整理番号が20番台なのだよ。絶対おかしい。
というか、めぐさんも、この友達も、私も、3人揃って、
確実にFC会員なのはおかしい。
どう考えても、FCに入ってるようなファンではない。
私的には、周りの熱狂的なファンについていけなさそうで、
ちょっと憂鬱なイベントでもあった。
そして、2人と別れて、本日のサブイベントのために並ぶ。
とりあえず入場して、一応前の方に陣取りに行ったら、
要側の端の方の5列目あたりにきた。
しかし、続々人が入ってきて、すごい密集度になったため、
ライブ途中で逃げ出そうと思っていた。
何より入場して、ライブ開始までの40分間が辛かった。
普通だったら、私は周りの人に話しかけてるところだが、
満足なケミ話ができないし、逆に話しかけられても、
話を合わせることができないので、大人しくしていた。
めぐさんや友達と、毒メール打ち合ってたわよ。
そんなこんなで、やっとこさライブ開始。
1曲目の『You Go Your Way』で、けっこう要にヤラれた。
カッコよくなってたよ。整形疑惑は本当か?←嘘です
本場のブラックのアーティストをかなり研究したなぁって、
動きをしてた。
堂珍は、まだ長渕?清原?系を保っていた。
君は何を目指しているのだ?
イベント内容は、歌の合間に、募集してたらしい質問に答えたり、
今度発売されるらしいDVDの一部をみんなで見たりした。
宣伝なのか? 萎える。
まぁ、買わない私にとっては、美味しかったのかも。
イベントも半分を過ぎたあたりで、
あまりにも周りに人が密集してて2人が見にくいし、
狭いのに無理矢理拍手しようとするし、汗臭いので、
人をかき分け、かき分け、逃げ出してしまった。
もう十分近くで堪能したし、OKってことで。
後ろの端のすいてるところで、壁に寄りかかって、
腕組みして、優雅に見ていた。
はたから見ると、ファンよりスタッフっぽかっただろう。
ちなみに、いつ移動したかというと、堂珍ソロが終わって、
要ソロが始まるまでの間。いや、別に要に悪気はないのよ。
移動しやすいタイミングだったのよ。
そんなこんなで、ライブ終了。
友達は近かったので、ケミ熱が復活してきたみたいだが、
私は逆に、他のファンと自分の温度差を感じすぎて、
少々引いてしまった。
一般人も来る、普通のライブの方がいいよ。
また毒談議やりたいので、ケミ早くライブやってね(はあと)
何故いまだにFCに入ってるかよくわからない私にとっては、
盛り上がりにかける上に、整理番号が600番台と悪い。
とりあえず、イベント前に、めぐさんと会って、
ご飯を食べることにしたので、
私にとっては、本日のメインはこっちの方だ。
お気に入りの食べ放題の店で、昼間っからビール飲んで、
毒喋りして楽しかったっす!
ぜひ今度は、予約欄に『要』と書きましょ〜。
思いっきり要潤ファン気取りで。
そして、Zeppに到着して、仕事終わりの友達と合流。
この友達、FCカードを見つけられず再発行してもらった上に、
最近出したシングルのこともよくわかってないのに、
整理番号が20番台なのだよ。絶対おかしい。
というか、めぐさんも、この友達も、私も、3人揃って、
確実にFC会員なのはおかしい。
どう考えても、FCに入ってるようなファンではない。
私的には、周りの熱狂的なファンについていけなさそうで、
ちょっと憂鬱なイベントでもあった。
そして、2人と別れて、本日のサブイベントのために並ぶ。
とりあえず入場して、一応前の方に陣取りに行ったら、
要側の端の方の5列目あたりにきた。
しかし、続々人が入ってきて、すごい密集度になったため、
ライブ途中で逃げ出そうと思っていた。
何より入場して、ライブ開始までの40分間が辛かった。
普通だったら、私は周りの人に話しかけてるところだが、
満足なケミ話ができないし、逆に話しかけられても、
話を合わせることができないので、大人しくしていた。
めぐさんや友達と、毒メール打ち合ってたわよ。
そんなこんなで、やっとこさライブ開始。
1曲目の『You Go Your Way』で、けっこう要にヤラれた。
カッコよくなってたよ。整形疑惑は本当か?←嘘です
本場のブラックのアーティストをかなり研究したなぁって、
動きをしてた。
堂珍は、まだ長渕?清原?系を保っていた。
君は何を目指しているのだ?
イベント内容は、歌の合間に、募集してたらしい質問に答えたり、
今度発売されるらしいDVDの一部をみんなで見たりした。
宣伝なのか? 萎える。
まぁ、買わない私にとっては、美味しかったのかも。
イベントも半分を過ぎたあたりで、
あまりにも周りに人が密集してて2人が見にくいし、
狭いのに無理矢理拍手しようとするし、汗臭いので、
人をかき分け、かき分け、逃げ出してしまった。
もう十分近くで堪能したし、OKってことで。
後ろの端のすいてるところで、壁に寄りかかって、
腕組みして、優雅に見ていた。
はたから見ると、ファンよりスタッフっぽかっただろう。
ちなみに、いつ移動したかというと、堂珍ソロが終わって、
要ソロが始まるまでの間。いや、別に要に悪気はないのよ。
移動しやすいタイミングだったのよ。
そんなこんなで、ライブ終了。
友達は近かったので、ケミ熱が復活してきたみたいだが、
私は逆に、他のファンと自分の温度差を感じすぎて、
少々引いてしまった。
一般人も来る、普通のライブの方がいいよ。
また毒談議やりたいので、ケミ早くライブやってね(はあと)
虹
2003年8月27日本日は、福山くんの2年半ぶりのシングルと、アルバム同時発売。
これだけ見ると、2年半何してたのよって感じね。
高校入学して、野球部に入った子が、
とっくに引退してるっての。←意味不明
まぁ、私は別にのんびりやってもらって全然いいんだけど。
むしろ、そっち希望であって。
昨日CD屋2軒回ったが、シングル完売してて、
今日焦って探して、2軒目にして初回版ゲット。
予約しとくんだった。
ってか正確にいうと、もう1軒行ったのだが、休みだったのね。
CD発売日の水曜を店休日にするなよ〜。
アルバムは、山積みされてて、すんなりゲット。
ジャケット比べて見て、思ったほど顔変わってないな。
シングルは売れてるのか、単に出荷枚数が少ないのか。
ただ、私が買ってるときに、小学1年生くらいの女の子が、
おばあちゃんに買ってもらってたよ。
あと、スーパーで、「ウォーターボーイズ」表紙の雑誌に、
幼稚園児くらいの子達が、「シンクロだ〜!」と、
群がってるのを見て、低年齢層には人気なのかもしれない、
と思いましたわ。
いや、着々と新ファン層を開拓するのはいいことです、はい。
これだけ見ると、2年半何してたのよって感じね。
高校入学して、野球部に入った子が、
とっくに引退してるっての。←意味不明
まぁ、私は別にのんびりやってもらって全然いいんだけど。
むしろ、そっち希望であって。
昨日CD屋2軒回ったが、シングル完売してて、
今日焦って探して、2軒目にして初回版ゲット。
予約しとくんだった。
ってか正確にいうと、もう1軒行ったのだが、休みだったのね。
CD発売日の水曜を店休日にするなよ〜。
アルバムは、山積みされてて、すんなりゲット。
ジャケット比べて見て、思ったほど顔変わってないな。
シングルは売れてるのか、単に出荷枚数が少ないのか。
ただ、私が買ってるときに、小学1年生くらいの女の子が、
おばあちゃんに買ってもらってたよ。
あと、スーパーで、「ウォーターボーイズ」表紙の雑誌に、
幼稚園児くらいの子達が、「シンクロだ〜!」と、
群がってるのを見て、低年齢層には人気なのかもしれない、
と思いましたわ。
いや、着々と新ファン層を開拓するのはいいことです、はい。
時任親子
2003年8月21日『Dr.コトー』号泣しました。
いや、毎回のように泣かされてるんだけど。
みなさん、いい演技してくれますわ。
中でも今回は目立たなかったけど、時任親子が好きだ。
時任三郎、昔はカッコイイなんて思わなかったのに、
役のせいか、やられたわよ。
とても45歳には見えないわよ。
早く寧々とくっつきなさいよ。
そして、息子のタケヒロも可愛すぎ。
声が可愛いんだけど、腹の出具合もかなり好き。
幼児体型で、胃あたりからポッコリ出てるんだけど、
もうムギュ〜と抱きしめたくなるのだ。
神木くんがゲストで出た回なんて、
美味しさ倍増で、大変だった。
夏ドラはこれと、『WATER BOYS』にハマっております。
いや、毎回のように泣かされてるんだけど。
みなさん、いい演技してくれますわ。
中でも今回は目立たなかったけど、時任親子が好きだ。
時任三郎、昔はカッコイイなんて思わなかったのに、
役のせいか、やられたわよ。
とても45歳には見えないわよ。
早く寧々とくっつきなさいよ。
そして、息子のタケヒロも可愛すぎ。
声が可愛いんだけど、腹の出具合もかなり好き。
幼児体型で、胃あたりからポッコリ出てるんだけど、
もうムギュ〜と抱きしめたくなるのだ。
神木くんがゲストで出た回なんて、
美味しさ倍増で、大変だった。
夏ドラはこれと、『WATER BOYS』にハマっております。
広島遠征好き
2003年8月19日1戦目は、雨が降ったりやんだりの中観戦。
1時間ほどの中断があったものの、カッパに傘と完全防備で、
リードしてたこともあって、なかなか楽しかった。
昔の応援歌とか歌ったりして。
今年初めての勝ち試合が見れた。
2戦目は、朝から雨が降っていたが、
開門の頃にはやんで、試合中も降らなかった。
しかし、盛り上がる場面もなく、負け。
雨降って、勝った方がよかったぞ。
広島遠征は、球場とホテルが近いし、
その周辺も買い物スポットが集まっていて、かなり好きだ。
観光したことは一度もなく、いつもその周辺をブラブラ、
買い物&ウィンドウショッピングしている。
球場前のエスカレーターから地下街に入ってすぐにある、
お好み焼き「みっちゃん」は美味しいし。
デパ地下好きの私達は、そごうで食料買い込んで、
球場行けるし。
今回は、ナイターで時間が余ったので、
デオデオ本店をくまなく見て回ったり、
パルコの方まで足をのばしてみたりした。
熊本のパルコといい、1、2階に私の好きな店が、
固まって入ってて良いわね。
というわけで、来月も広島行きます。
今年の横浜の状態で、遠征まで行くファンって貴重よね。
1時間ほどの中断があったものの、カッパに傘と完全防備で、
リードしてたこともあって、なかなか楽しかった。
昔の応援歌とか歌ったりして。
今年初めての勝ち試合が見れた。
2戦目は、朝から雨が降っていたが、
開門の頃にはやんで、試合中も降らなかった。
しかし、盛り上がる場面もなく、負け。
雨降って、勝った方がよかったぞ。
広島遠征は、球場とホテルが近いし、
その周辺も買い物スポットが集まっていて、かなり好きだ。
観光したことは一度もなく、いつもその周辺をブラブラ、
買い物&ウィンドウショッピングしている。
球場前のエスカレーターから地下街に入ってすぐにある、
お好み焼き「みっちゃん」は美味しいし。
デパ地下好きの私達は、そごうで食料買い込んで、
球場行けるし。
今回は、ナイターで時間が余ったので、
デオデオ本店をくまなく見て回ったり、
パルコの方まで足をのばしてみたりした。
熊本のパルコといい、1、2階に私の好きな店が、
固まって入ってて良いわね。
というわけで、来月も広島行きます。
今年の横浜の状態で、遠征まで行くファンって貴重よね。
スライリー
2003年8月14日明日から広島遠征行ってきます。
しかし、またもや天気が微妙。
今年は、観戦3連敗。
果たして、今度は勝ち試合が見れるのでしょうか。
横浜の勝率は3割弱なので、4試合見れば、
1つは勝ちが見れる確率なんだけど。
このまま負け続けるシーズンも、ある意味思い出になるなと、
ちょっと思ったりしてみたりして。
いやいや、やっぱり勝ち試合が見たい!
見せてくれ!
ってか、見せろ!
しかし、またもや天気が微妙。
今年は、観戦3連敗。
果たして、今度は勝ち試合が見れるのでしょうか。
横浜の勝率は3割弱なので、4試合見れば、
1つは勝ちが見れる確率なんだけど。
このまま負け続けるシーズンも、ある意味思い出になるなと、
ちょっと思ったりしてみたりして。
いやいや、やっぱり勝ち試合が見たい!
見せてくれ!
ってか、見せろ!
ニッシー
2003年8月13日いつものようにマシューTVを見ていたら、
野球ドラマを撮ろうってコーナーに、
金村さんと共に、西崎さんが登場。
いきなりのことでビックリ。
見ててよかった。マシュー好きでよかった。
しかも、なぜか西崎さん日ハムユニ着てるし。
私的には、西武ユニよりこっちの方がしっくりくるけど。
そして、やっぱりスーツよりユニが似合うのです。
マシューには「ニッシー」と呼ばれてた。
無駄に球数投げさせられたようで、
最後の方、かなりバテてたのね。
今日は、BSの方でもダイエーvsロッテの解説をしてたので、
西崎デーでした。
野球ドラマを撮ろうってコーナーに、
金村さんと共に、西崎さんが登場。
いきなりのことでビックリ。
見ててよかった。マシュー好きでよかった。
しかも、なぜか西崎さん日ハムユニ着てるし。
私的には、西武ユニよりこっちの方がしっくりくるけど。
そして、やっぱりスーツよりユニが似合うのです。
マシューには「ニッシー」と呼ばれてた。
無駄に球数投げさせられたようで、
最後の方、かなりバテてたのね。
今日は、BSの方でもダイエーvsロッテの解説をしてたので、
西崎デーでした。
バースデーメダル
2003年7月24日遠征日記はのちほど書く予定です。
いや、もう関東着くまでにいろいろあったからね。
さて、世界水泳。
やまもっさんの銀メダル、嬉しいっすね〜。
奥さんの千葉すずもよかったよね。
いや、もう関東着くまでにいろいろあったからね。
さて、世界水泳。
やまもっさんの銀メダル、嬉しいっすね〜。
奥さんの千葉すずもよかったよね。
梅雨明けてくれ
2003年7月18日明日から、横浜&東京行ってきます。
土日はハマスタで観戦の予定だけど、天気がやばそう。
野球は週末だし巨人戦だし、少々の雨でも強行でやりそうだが、
花火大会がなぁ…。
今日は久しぶりのサヨナラ勝ちだし、
このまま勢いに乗って、美味しいビールが飲めますように。
明日の試合後は、関東の友達に呼び出しをくらって、
オールで遊ぶことになった。
どうして、そんな時間にかというと、
単に私はこっちの友達と一緒に行くので、
予定があいてるのが、深夜の寝てる時間しかないからなのね。
体力もつのかしら。
叔母は、今日から北欧に行ってます。
向こうはいい季節なんだろうな。
今日は、こっちは雷雨&豪雨だったし、梅雨が恨めしい。
土日はハマスタで観戦の予定だけど、天気がやばそう。
野球は週末だし巨人戦だし、少々の雨でも強行でやりそうだが、
花火大会がなぁ…。
今日は久しぶりのサヨナラ勝ちだし、
このまま勢いに乗って、美味しいビールが飲めますように。
明日の試合後は、関東の友達に呼び出しをくらって、
オールで遊ぶことになった。
どうして、そんな時間にかというと、
単に私はこっちの友達と一緒に行くので、
予定があいてるのが、深夜の寝てる時間しかないからなのね。
体力もつのかしら。
叔母は、今日から北欧に行ってます。
向こうはいい季節なんだろうな。
今日は、こっちは雷雨&豪雨だったし、梅雨が恨めしい。
サボり癖
2003年7月13日う…3週間も日記書いてない。
書こうかなぁと思いつつ、ちょっとバタバタしてて、
日にちが経っていました。
間を空けると、サボり癖がついてしまうので、
また今日からこまめに書こうと思います。
さて、この3週間での1番大きな出来事といえば…
2週間ほど前、車をぶつけてしまった。
私はたまにしか運転しないので、免許とって7、8年、
車に傷をつけたのは、これが初めてだ。
夜、叔母の車で、飲み会に叔母を送った後、
普通車がやっと1台通れる狭い道を通ってる時に、
角を曲がるところでガッと…。
暗いのと雨が降ってたのとで、サイドミラーが見えなかったけど、
もう曲がりきったと思ったんだけどね。
左側の後ろのドアに傷つけました。
最近の車って、立体的なフォルムが流行りだけど、
あれって、中から窓越しに見た感覚と実際の外観とが違ってて、
ぶつけやすくて、いけないと思うのね。
ハイ、言い訳です。すみません。
いや、もうかなり凹んだよ。
叔母にも母にも、「私でも通らないのに、なぜ通ったのよ!」
と叱られ、自分でもわかってるだけに、さらに凹み。
しかも、買って2ヶ月くらいの新車だったのね。
ぶつけたことより、何であの道を通ったのかという
不注意さに凹んでいた。
実際、その角の内側はブロック塀なんだけど、
車をぶつけた傷というか、もう削られまくってるのね。
いつも歩きや自転車の時は通ってるくせに、
自分の不用心さに、ほとほと呆れました。
もういっとき、狭い道は通りませぬ。
書こうかなぁと思いつつ、ちょっとバタバタしてて、
日にちが経っていました。
間を空けると、サボり癖がついてしまうので、
また今日からこまめに書こうと思います。
さて、この3週間での1番大きな出来事といえば…
2週間ほど前、車をぶつけてしまった。
私はたまにしか運転しないので、免許とって7、8年、
車に傷をつけたのは、これが初めてだ。
夜、叔母の車で、飲み会に叔母を送った後、
普通車がやっと1台通れる狭い道を通ってる時に、
角を曲がるところでガッと…。
暗いのと雨が降ってたのとで、サイドミラーが見えなかったけど、
もう曲がりきったと思ったんだけどね。
左側の後ろのドアに傷つけました。
最近の車って、立体的なフォルムが流行りだけど、
あれって、中から窓越しに見た感覚と実際の外観とが違ってて、
ぶつけやすくて、いけないと思うのね。
ハイ、言い訳です。すみません。
いや、もうかなり凹んだよ。
叔母にも母にも、「私でも通らないのに、なぜ通ったのよ!」
と叱られ、自分でもわかってるだけに、さらに凹み。
しかも、買って2ヶ月くらいの新車だったのね。
ぶつけたことより、何であの道を通ったのかという
不注意さに凹んでいた。
実際、その角の内側はブロック塀なんだけど、
車をぶつけた傷というか、もう削られまくってるのね。
いつも歩きや自転車の時は通ってるくせに、
自分の不用心さに、ほとほと呆れました。
もういっとき、狭い道は通りませぬ。
気分が悪い朝
2003年6月23日月曜の朝から気分が悪くなるって、最悪よね。
4時からコンフェデの日本戦と、リーガの優勝が決まる
レアル・マドリの試合がもろかぶってしまってた。
私は日本戦を見ながら、マドリの経過チラ見してたわけだが、
両方とも悔しい結果となってしまった。
これで、優勝したマドリにベッカムが加わって、
どこまで落ちてくか見物だわって毒でも吐かせてください。
日本が敗退し、リーガも終わり、
これでいっときサッカーとおさらばかと思いきや、
十数本も送られてきたサッカーの試合のビデオを
これから見ないとなので、
まだまだサッカー漬けの日々は続いてしまうのだが。
それよりも、移籍マーケットが本格化するので、
踊らされまくる日々がやってくるのね。
いくらでも踊ってあげるから、大事な選手は出ていかないでくれ。
4時からコンフェデの日本戦と、リーガの優勝が決まる
レアル・マドリの試合がもろかぶってしまってた。
私は日本戦を見ながら、マドリの経過チラ見してたわけだが、
両方とも悔しい結果となってしまった。
これで、優勝したマドリにベッカムが加わって、
どこまで落ちてくか見物だわって毒でも吐かせてください。
日本が敗退し、リーガも終わり、
これでいっときサッカーとおさらばかと思いきや、
十数本も送られてきたサッカーの試合のビデオを
これから見ないとなので、
まだまだサッカー漬けの日々は続いてしまうのだが。
それよりも、移籍マーケットが本格化するので、
踊らされまくる日々がやってくるのね。
いくらでも踊ってあげるから、大事な選手は出ていかないでくれ。
コメントをみる |

スポーツ日和
2003年6月21日未明のコンフェデ、フランス戦。
負けたけど、面白くて満足。
ビデオ録画してなかったのを後悔する試合なんて、
年間数試合しかお目にかかれないけど、
今朝の試合は後悔した。
フランスの観客も、日本がいいプレーすると、
拍手を贈ってくれてるのが、よかった。
横浜は、やっと連敗脱出おめ。
10連敗って今年初めてだっけ?と思った私はファン失格?
尚典さん5の4で、打率もグンとアップ。
このまま夏男で、どんどん上がれ〜。
バレンシア、今季最終戦も今やってて、ラジオ聞いてるけど、
パブロのゴルで先制して、前半終了時点で0−2で勝ってる。
今日はスポーツ的にいい日だ。
あ、でも、一言。
ベッカム来日によるフィーバー、うざすぎ。
負けたけど、面白くて満足。
ビデオ録画してなかったのを後悔する試合なんて、
年間数試合しかお目にかかれないけど、
今朝の試合は後悔した。
フランスの観客も、日本がいいプレーすると、
拍手を贈ってくれてるのが、よかった。
横浜は、やっと連敗脱出おめ。
10連敗って今年初めてだっけ?と思った私はファン失格?
尚典さん5の4で、打率もグンとアップ。
このまま夏男で、どんどん上がれ〜。
バレンシア、今季最終戦も今やってて、ラジオ聞いてるけど、
パブロのゴルで先制して、前半終了時点で0−2で勝ってる。
今日はスポーツ的にいい日だ。
あ、でも、一言。
ベッカム来日によるフィーバー、うざすぎ。
コメントをみる |
